Menu

サクシードブログ

Home

2020/10/23

□負の連鎖を引きずる意識にならないようになるために★実践的な方法論★
まずは「算数」をチェック!『算数』の“これだけ”マスターすればOK!
□自信の源は算数の攻略です。言うまでもなく、数学は算数と直結しています。算数が苦手だと、どうしても数学でつまずきやすくなってしまいます。そして、算数に対する苦手意識が、数学に対する気後れを生んでしまいます。
▼算数に対する不安を少しでも減らして、数学に対する抵抗感も軽くしていきましょう。押さえるべきポイントはいくつかに絞り込めます。

ここでは、小学校で学習した算数の項目で、最低限習得しておいて欲しい内容について、その項目と問題例を挙げてみました。
分野は、「計算」「比」「割合」「単位量あたりの大きさ」「速さ」「図形」です。
なお、「図形分野」は項目のみ示しました。
□分野別問題例【計算分野の問題例】
●ケタ数の多いかけ算・割り算 1.『 3291×125 』 2.『 21801÷39 』
●小数のかけ算・割り算 3.『 0.175×3.49 』 4.『 42.21÷9.2 』
●分数のかけ算・割り算 5.『 7/6×14/5 』 6.『 3/18÷9/2 』
※「7/6」は、「6分の7」のことです。以下同様の表記方法で記述いたします。

●四則混合計算
7.『{5/8+9/4×5/6-(8/3-7/4)}÷0.75×19/6』
数の性質(分数、約数、倍数、概数)
8.『3/4より大きくて4/5より小さく分母が40になる分数を求めなさい。』
9.『36、90、126の最大公約数を求めなさい。』
10.『24と18の最小公倍数を求めなさい。』
11.『8で割って小数第一位を四捨五入すると、6となる整数のうち最も大きいものと最も小さいものをそれぞれ求めなさい。』

【比の分野の問題例】 12.『7/8:0.25を簡単な整数の比で表しなさい。』
13.『A君とB君の体重の比が8:7でB君の体重が48.3kgのときA君の体重は何kgですか。』
【割合の分野の問題例】
14.『72メートルは288メートルの【   】%です。』
15.『4割引の大安売りで、ある品物を3600円で買いました。この品物の定価はいくらですか。』
16.『3分42秒=(     )分 』
17.『4%の食塩水200gと6%の食塩水300gを混ぜると、何%の食塩水ができますか。』
【単位量あたりの大きさの分野の問題例】
18.『にペンキを塗ります。ペンキを1平方mあたり1.6㎗使うとき、4ℓのペンキではは何平方m塗れますか。』
以下、次回に続く。

教室案内/アクセス

アクセス