教室案内

ブログ

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/24

    「ダメネ」はだめ
    「星の王子さま」の中で作家サン・テグジュペリはこんなことを言っている。
    良かった点は褒めて行こうとするのが個人塾・個別指導塾の特徴です。

    ▼「大人の人たちに《桃色のレンガでできていて、窓にジェラニュウムの鉢がおいてあって、屋根の上にハトのいる、きれいな家を見たよ》といったところでどうもピンとこないでしょう。
    おとなたちは〈10万フランの家を見た〉『5億円の家を見た』といわなくてはいけないのです。
    すると、おとなたちは、とんきょうな声をだして〈なんてりっぱな家だろう〉というのです」

    ▼子どもの心はどこまでも美しい。
    想像力は豊かで純粋である。それを大きくはぐくんでいく責任は大人にあるのではないか。サン・テグジュペリのいわんとしたのもこのことだろう。

    ▼ある老教師の話を思い出す。小学五年生を担任していた時、兄や姉に比べて「あんたはだめね」といつも言っていた母親に、叱るより激励したらと忠告したという。
    以後、母親は素直に「みんな同じ人間よ、やればできる。頑張ろうね」と励まし続けた。その子は見事に県立高校へ進んだ。
    課題がなかなかできなくてやっと解決できたときに褒めると、子どもはとても素晴らしい笑顔を見せます。個人塾・個別指導塾の良いところです。

    ▼チャップリンの一生を支えた母の姿を通して「母親がわが子をどこまで信じ、自信を与え、支えられるか。ここに教育の要がある」

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/23

    場合の数
    場合の数には「順列」「組み合わせ」があるんだよ~この違いさえわかれば理解できます。太郎くんと花子ちゃんがいます。先生が「前に整列」といえば、太郎くんが前、花子ちゃんが後ろ。花子ちゃんが前、太郎くんが後ろ。の二通りの順列があります。2人で手をつなぎなさいといえば、(太郎くんと花子ちゃん)(花子ちゃんと太郎くん)は同じ組み合わせとなります。
    順列の場合、面白いこともあってね⇒4枚のカードを4枚並べる場合の数は、4!(階乗)=4×3×2×1=24通りです。じゃぁ、4枚のカードから3枚を取って並べると、4×3×2=24通り・・・同じになるよ。
    2枚取って並べるのは同じじゃない。そら、4×3=12通り。2を掛けないからさ。同じになるねって~とこで感動して、独特の笑顔で感動してました。表情に出してくれたら、教え甲斐もあります。わたしも嬉しい♪共に学び子どもの成長を喜ぶのが個人塾・個別指導塾の特徴です。

    【組み合わせ】「異なる5枚のカードから3枚を取り出す場合の数は何通りですか?」=5枚のカードに(A,B,C,D,E)と名前をつけてやり、Aを先頭に、(A,B,C),(A,B,D),(A,B,E)…と順序よく「漏れなく拾い出す」ことで何通りあるのかわかるけれど。めっちゃめんどくさい。
    【5枚から3枚を取り出す】ときに、残りは5-3=2枚だね。3枚から、のけ者にされた2枚を取り出す場合の数と同じです。(A,B)(A,C)(A,D)(A,E)(B,C)(B,D)(B,E)(C,D)(C,E)(D,E) の10通りになります。3枚の取り出し方と同じです。『漏れなく拾う』ことが大切です。(^_^)v
    《組み合わせのときは(A,B)(B,A)は同じだから、取り出しの時バックしないこと》「異なる5枚のカードから4枚を取り出す場合の数は何通りですか?」考えただけでイヤになりますね。必殺技5-4=1。4枚を選び出すと、1枚が残りますね。つまり、5枚のカードからのけ者にされた1枚を取り出す場合と全く同じです。1枚を選んでみましょうか?A,B,C,D,E…はい、できました♪答えは、5通りです。オシマイ♪個人塾・個別指導塾で共に学びましょう。

    6月7日(日)水上を駆ける爽快さをダイレクトに感じられるスポーツタイプのモーターボートでスピード感あふれるプレーニング(滑走)を楽しみましょう♪ヤマハAG-21 150馬力。運転させてあげます♪

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/22

    『庶民の生命と健康を守る医師に!』…金は後からついてくる!!
    『新型コロナ』「発熱患者を拒まない町医者」感染対策徹底「早く病気から解放してあげたい」診察を終え、防護服やフェースシールドを着けたまま、励ましの手紙に目を細める「あゆみクリニック」の藤川万規子院長「発熱患者を拒むことはできないというのが医者としての私の考えだから」。新型コロナウイルスの感染が広がる中、発熱外来を設置。診察時間や動線を分け、PCR検査の検体は屋外テントで採取するなど感染対策を徹底して』いる。こんな庶民を守る医師がサクシードから何人も出ています。未だに付き合いが途切れないのが個人塾・個別指導塾の良いところです。

    藤川院長「何でも診れる先生が憧れ」「町医者として患者さんに接することが夢だった」。フェースシールドや防護服を着用し一見すると物々しいが、表情は柔らかい。「優しくて大好き」。患者からの信頼も厚い。医療用ガウンやマスクなど防護具が国内各地で不足するが、11年前の新型インフルエンザ対応を教訓に備蓄を多くした同院は、スタッフ全員が防護服を着用。長期戦を見込み防護服を洗濯。高機能マスク「N95」は滅菌処理し再利用する。途切れなく訪れた患者の診察を終え、マスクなど支援物資と共に届いた励ましの手紙に目を通す。「うれしいです」。笑みがあふれた。【毎日新聞】

    サクシードを卒業した生徒さんの何名かは医師になっています。松○病院の悦ちゃんは東京医科歯科大に籍を置き病院で勤務しています。週一回墨田区へ新型コロナ治療に出向いているそうです。長男の肇○くんは吉野川医療センターで勤務中。長女の恵○ちゃんは松村病院のグループホームで活躍しています。三女の○世ちゃんはご主人の研究でカナダから帰国しやがて松村病院の薬剤師として復帰予定です。信州大の医学部へ進んだ武○真○くんは名古屋大学病院救急救命で活躍しています。一昨年、電話をくれました。立派なお医者さんに向かって、相変わらず「タケ坊♪タケ坊♪」なんて呼ぶのは私くらいかも。中学生時代、何度か話しました。『庶民の生命と健康を守れる医者に!なってよ』・・・それぞれの現場で患者さんに向き合っていることでしょう。※「フォートレス」=要塞(ようさい)とは外敵等から重要な地点を守る為の頑強な構築物。個人塾・個別指導塾で共に学んで個性を伸ばしてください。
    地域医療に尽くすって並々ならぬ大仕事です。大きい対価を貰って当然です。

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/21

    成功している人に共通する9つの特徴・考え方
    もしあなたが成功したいと願うなら、もっとも手っ取り早い方法は成功した人の習慣や行動パターンを真似ることです。日々の習慣や意識を少し変えるだけで、結果に違いを生み出していくことができます。

    ①とにかく読書を好み、勉強する時間を意図的に作っているマイクロソフト社の創業者であり元会長兼顧問のビル・ゲイツ氏は、読書に関して次のような考えを持っています。「知識のインプットは必要だ。たった1時間でも1年で365時間と考えると馬鹿にできない。習慣化にする差は時間が経てば経つほど圧倒的に現れているかもしれない」
    ②成功する人も成功できない人も、そこには、『わずかな差』しかないことを知っている
    ③一匹狼でいることを覚悟している。
    ④マイナスな体験や経験が将来活かせることを知っている
    ⑤継続が大きな差になることを知っている『継続は力なり』「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています」
    ⑥同レベルと群れないで、自分よりもレベルが高い人と付き合おうとする
    ⑦失敗の責任は自分にあると考える。
    ⑧ 現実とのギャップを知り、自分との差を埋めようと実行する。
    ⑨人の心理を理解している
    『パワーワード』それは成功者が人を動かすために使う金言です。「君ならやれる。わしだったらやれないけれど、君ならやれる。」青少年(中学生~高校生)の頃より9つの考え方から何かを得てほしいと思います。個人塾・個別指導塾のサクシードでは、個を大切にして指導しています。

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/19

    ◆三人姉妹◆
    綺麗な長女は女優になりました。優秀な次女は大学の医学部へ進学しました。 「それに比べて、私は・・・」引っ込み思案の三女は、劣等感で押しつぶされそうでした。 そんな少女が変わったのは中学時代です。ボランティアで、身体障害者たちと一緒に遊んだときに、歌を歌うと、全身で喜びを表現してくれた。逆に、自分が明るく、前向きになることができました。それがきっかけで歌手になったアグネス・チャンさんの体験です。
    自分のことばかり考えていると、エネルギーが胸の中へ中へと入って、苦しくなる。そんなとき、ちょっと自分を忘れて人のために動いてみる。それが「楽になれる方法、エネルギーの出口がみつかる魔法」と彼女は言う。人のために尽くす行動こそ「小さなエゴの殻を破り、自身の境涯を大きく広げ、磨き高めてゆく道」であると思います。彼女は、ユニセフ協会の大使をしていますし、大学の先生もして、活躍しています。ユニセフは子どもの権利を守る主要な団体で、150以上の国と地域で子どもたちの生存と健やかな発達を守るため、保健、栄養、水と衛生、教育などの支援事業をしています。

    『人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし』

    そのためには、自分自身の成長が先決です。1人1人を伸ばすため個人塾・個別指導塾で努力していきましょう。

    詳しくはこちら

教室案内/アクセス

HOME > 教室案内 > サクシードブログ

アクセス