教室案内

ブログ

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/11

    『母の愛は海よりも深し』
    身体の弱かったわたしは、さいさい熱を出しそのたびに医者へ連れて行ってくれた。小学生当時、手先は不器用で音楽に興味もないのに。 ある日「電子オルガン」が届いていた。父も母もニコニコしながら「○○は神経質やけんな。電子音が小さいのに交換してもろた。はよ座ってみな」言われるがままただ座ってみた。 嬉しいとも思わない。興味がないから。~その後も座った記憶は二度三度。半年あまりで電子オルガンは貧しいうちの家からなくなっていた。 なけなしのお金をかき集めて買ったであろう。さぞがっかりしたであろう。わたしは、なんとも思わなかった。
    平屋の家からでも吉野川の土手が見えていた。常☆★島あたりも建っている家はまばらであり見渡す限り田んぼが広がっていた。学校から帰ると壊れそうな雨戸をギッコン・ガタガタと開けていた。
    共稼ぎで炎天の夏にはだれもいない。開けるともうもうと澱んだ熱風が。たまに雨戸が開いてたら嬉しかった。父か母はいるだろうと。

    相も変わらず、小学校から帰ればカバンを家に放り込み、竹竿を持ちあぜ道を走り夕闇に包まれるまで吉野川橋のたもとで竿をふってた。何匹かのハゼを釣って、暗いあぜ道を帰った。 勉強などしたこともなかった。中学生になっても生活は変わらず。学校の中でも遊びグループの仲間がいて毎日面白おかしく暮らしていた。 ★なのに、父母はそんな自分に徳大工学部・の優秀な家庭教師を雇ってくれた。こんな馬鹿息子にさえ、貧しい中から指導料を。未だに覚えている。支払い額\8000-円也。物価指数を考慮して、現在に換算すると33600円となる。

    中2になって、真面目な同級生が「○○くん、一緒に速記を習いに行けへんで?」…速記っ何?議会で、鉛筆持って書いてる人がおるじゃないか・・・なんで行くん?「就職に有利になる」 この言葉を聞いて後頭部をおもいっきりガーンと殴られたような衝撃だった。☆☆くんは先々のことを考えとる。自分は、毎日へらへらと仲間と遊んでいるだけ。こんなことしよったらあかん。

    で、仲間から距離を置いた。教室の後ろから「おい!芋!」と呼ばれる。無視!(赤毛で渾名が芋)…廊下を歩いたら、8人グループのだれかには会う。わざと肩で体当たりされる。気持ちでは負けなかった。一月ほどそんなことが続いた。「ええかっこしやがって」と言わながら。 …徳島中学校・学年生徒数630名…中2半ば一時は330番/630人まで落下。…中2三学期末120番/630人…中3終わり頃60番。話すことも無くなった遊び人の1人が寄ってきて、『○○くんはロケットみたいやなぁ。すごいなぁ。俺たちは未だに潜水艦。潜ったままじゃ』と。人間・やってやれないことはない。英語の塾など要るもんか!テキスト読みこんで単語を無意気に暗記して文法を少しやれば100点取れる。楽勝じゃ♪♪

    城東高校1年30番/400人…高2から「理科系・優秀クラス」へ。だが、正直しんどいし苦しかった。努力に結果が付いてこない。優秀クラスでじりじりと下がっていった。無意気に頑張っても太刀打ちできない。こんなときに日下先生のように支えになるのが個人塾・個別指導塾サクシードです。
    その頃には心の支えでもあった家庭教師は研究生活に入っています(指導は中3まで)日下先生は国立工業技術院へ。数学にはアドバイザーの必要性を痛感した。生徒さん、自分の弱さに負けるな。どこかで気がついてほしいと願っています。まず学習の時間数を稼げ。五感をフルに使え。手の触覚も口も耳で聞くのも暗記につながる。中指に鉛筆ダコができるまで英単語を書いて書いて書きまくれ!計算をやってやってやりまくれ!!=負けてたまるか!♪=

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/09

    『人間ほど『子育て』をしている動物はいない』
    「やって見せ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
    「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
    「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」
    子は親の背中を見て育つ。(子は親の言うことは聞かないが、「親のすることをする」) 子は親の鏡・・・。 まずは、自分がやってみせる。
    人間以外の動物のほとんどは、言われなくてもそれができているのに、なぜ人間だけが?
    と頭をかしげたくなる。「人間ほど『子育て』をしている動物はいない」と言ったのは、
    自然流育児を提唱する小児科医、真弓定夫氏。

    人間以外の動物は、親の姿を見て子が育ってゆく「子育ち」ができているけれど、人間は親が先に手を出し口を出すものだから子は育たないのだと。
    つまり、「子育ち」ができていないから、ずーっと「子育て」をするはめになるのだそうだ。
    独り立ちできるよう、個人塾・個別指導塾サクシードは応援いたします。

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/06

    『頬を伝う涙』
    大手・駅前塾。良い講師もいると思います。テキストの解答を参考にしながら何問か説明してくれるんでしょう。すてきな模範解答を。学校のテスト本番で問題を解こうとすると、鉛筆が全く動かない。こんなことってありますね。
    人間(小学生も中学生も)自力で沢山の問題をこなしていないと、わかったようでいて全く解けないです。その都度アドバイスをもらいながら。
    ところで、サクシードに来ていただいた女子生徒さん。笑顔の中にふと陰を感じるお子さんでした。背丈も小さなか弱い体型。某・駅前塾にも通って(通わされて?)。ふと漏らした言葉。
    土曜日は、『解けるまで居ていいよ』と夜中の11時まで残されて、自然と涙が頬を伝うと言うのです。
    前に座っている先生らしきオジサンは教えてくれるわけでもない。ただ座っているだけ。
    計算紙に絵を描くのです。『わたしはここに居るの。深い穴の底でたった一人。ママは穴の上から「貴方ならできるでしょ!」って言う。パパは何にも言わないで黙って見ている』と。また、うっすらと涙が滲んで。
    これはあかん。この子をダメにしてしまう。…すぐに連絡しました。その子をキッチンへ移動させ、防音の学習室で描いた「絵」を見せながら…ご理解を得られるかと。
    翌日、来られて「塾も習い事も全て辞めさせることにしました。サクシードも辞めさせていただきます」…プライドが傷ついたのかも。
    本当のお話。私のスマホには、未だに電話番号が残っています。ふと「元気にしてるのかなぁ。今頃はもう中学…年生なんだ」と。お受験塾って負の効果をもたらすこともあるのかも。
    サクシードのモットーは『自然への愛情を持つことが心身ともに豊かな生徒に育ちます』。
    昨日、屋島マリーナに電話しました。また生徒さん連れてクルージングに行きます。よろしく。
    『あぁ塾の先生。お久しぶりです。コロナで県外客はストップかけています。ごめんなさい』 収まったら行きましょう。~運転させてあげます。
    (港内と大型船の航路以外は…免許所持者が一人乗船していれば合法です)小型船舶2級免許持ってます。月末の5週目は休みを取れるかもと思い…。

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/03

    平方数列
    ①次の数列のn番目の数をnを使って表しなさい。
    1, 4, 9, 16, 25, 36, 49, ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    数の並びを、眺めたら、等差ではない。
    1×1, 2×2, 3×3, 4×4, 5×5, 6×6, 7×7 ・・・・・・・・・・・・
    n番目は、n×nです。(nの2乗)
    ■必ず、先にn番目を求めてください。
    15番目はいくらか?と問われても15×15=225 すぐ答えられます。
    平方+等差数列
    ②次の数列のn番目の数をnを使って表しなさい。
    25, 36, 49, 64, 81, 100, 121, ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    数の並びは、同じく等差ではない。
    5×5, 6×6, 7×7, 8×8, 9×9, 10×10, 11×11 ・・・・・・・・・・・・
    平方数の単体は、5, 6, 7, 8, 9,・・・・・・の並びですから、等差数列ですね。n+4です。
    n番目は、(n+4)×(n+4)です。(n+4の2乗)
    ■必ず、先にn番目を求めてください。
    21番目はいくらか?と問われても25×25=625 すぐ答えられます。
    附属小学生には、このように指導しています。
    附属・公立ともに中学生は共通して指導致します。きっと理解してくれるはずだと期待して。
    「新型コロナ」・・・危険ですね・9月新学期なんて決められるはずがない。第2波が大きくて怖いです。スペイン風邪の時みたいに。
    ★ブログ更新は生徒募集のためでは無いです。在籍している優秀な生徒さんたちで十分かも。明日から午前は一人ずつ防音室を交替で無料貸し出し致します。
    コロナ防止のため。ご自由にどうぞ。関知致しません。午後から~夜中までは私のお仕事。完全個別指導です。
    ★どこかの生徒さんが読んでくれて、「なーるほどネ」と思っていただいたら更新した甲斐があります。②を解けない高校生がいたりして(~□~#)

    詳しくはこちら

  • 小学生・中学生・理科

    2020/05/03

    規則性(数列)等差数列
    次の数列のn番目の数をnを使って表しなさい。
    3、7、11、15、19、23、27・・・・・・・・・・・・
    ◆数列の差を調べると、4ずつ増えています。
    4×nと書いてみて、n=1を入れたら4になります。
    ところが、№1番目=3。1多いので、1引きます。4×n-1 小学生に指導しています。
    ◆高校の解法(植木算を利用)
    初項=3、公差(等差)=4  n番目なら、植木算で間隔は1少ないのでn-1。
    n番目は、3+4×(n-1)です。計算すると、
    3+4×n-4=4×n-1  同じですね。 (中学生は×÷は使いませんので、4n-1と書きます)
    ■20番目の数はいくらですか?と問われても、必ず、n番目を先に求めてください。
    nに20を入れたら、79とすぐ出ます。

    ★引き続き、「平方数列」、「平方+等差数列」、「階差数列」、「等比数列」を簡単に理解できる方策を掲載していきます。

    詳しくはこちら

教室案内/アクセス

HOME > 教室案内 > サクシードブログ

アクセス